ドラム初心者にドラムの叩き方を徹底解説-ドラム×心理.com-

search
  • ドラム初心者向け講座
  • ツーバス・ツインペダル
  • ドラム練習の基本
  • リズム感を鍛える練習・トレーニング
  • ドラムの楽譜・読み方など
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
menu
  • ドラム初心者向け講座
  • ツーバス・ツインペダル
  • ドラム練習の基本
  • リズム感を鍛える練習・トレーニング
  • ドラムの楽譜・読み方など
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索

ドラムの練習に心理学を応用するブログ

ドラム×心理.com

ドラムを始める年齢サムネイルドラム初心者向け講座

ドラムを始める年齢はいつがいい?答えはたった1つ【40代も全然OK】

2020.06.23 wp

「ドラムを始めたいけど、この年齢で始めても上手くなれる?」 「周りより遅いスタートでも、ドラムを楽しめる?」 「ドラムを始めるのに一番いい年齢って?」 当記事では、このようなお悩みを解決していきます。 ドラムに限らず「こ…

パラディドルの叩き方・コツ・練習方法のサムネイルドラム初心者向け講座

【徹底解説】ドラムのパラディドルの叩き方・コツ・練習方法を徹底解説

2020.03.27 wp

ドラムを始めたばかりの初心者でも、一度は耳にするであろうパラディドル。 どのドラム教則本においても、 パラディドルは超重要! パラディドルは基礎練習に取り入れるべき! パラディドルで演奏の幅が広がる! などと書かれていま…

ドラム初心者とセンスのサムネイルドラム初心者向け講座

【ドラム】初心者なら知っておくべきドラムのセンス・才能とは?センスを磨く方法も解説

2020.03.16 wp

ドラムの練習をしていると、「あぁ、自分にはドラムのセンスがないなぁ…」と思う時があると思います。 特に、自分よりもドラム歴が短いのに上手い人を見た時は自信を失ってしまいますよね。 私は今はそのように思いませんが、昔は自分…

ドラム初心者の練習場所サムネイルドラム初心者向け講座

ドラム初心者におすすめの練習場所はこの二つ。これだけあればOKです。

2020.02.24 wp

ドラムを始めたはいいけど、どこで練習すればいいのか分からない… そう悩む初心者ドラマーさんは決して少なくありません。 日本の住宅事情を考えると、自宅にドラムセットを置けるドラマーはごくごく少数です。プロドラマーですら、自…

ドラム初心者向け講座

ドラム初心者でも独学で上手くなることは可能。断言します。

2020.02.13 wp

ドラムを始めたばかりの方は、ドラム教室に通うか?それとも独学でドラムを学ぶか?で悩むことがあると思います。 通う方がいいか?通わない方がいいか?という二択なら、私は迷わず「通った方がいい」とお答えしています。 時間やお金…

スタジオの個人練習が恥ずかしいのサムネドラマーに役立つ心理学・メントレ

【超簡単】スタジオの個人練習が恥ずかしい←〇〇するだけで解決できます

2020.02.03 wp

「スタジオで個人練習をやってみたいけど、なんだか恥ずかしい…」 そのように感じる方は決して少なくありません。 ドラム初心者だった頃の私も、一人でスタジオに入るのは恥ずかしく感じていました。 バンドメンバーと一緒だと全然気…

ドラムなしのドラム練習方法サムネイルドラム練習の基本

【ドラム練習】ドラムなし・スティックなしの練習10選。自宅練習で差をつけろ

2020.01.30 wp

ドラムという楽器は、ギターやベースと違って練習環境が限られています。 当然、自宅にはドラムセットを置けないので、大多数のドラマーは練習パッドを叩いて練習するのが普通です。 よって、ドラムを自宅で練習するなら、最低でもステ…

ドラム初心者が挫折しない方法サムネドラム初心者向け講座

【ドラム】初心者が挫折しない具体的な方法を5つご紹介。挫折を防ぐのは超簡単です

2020.01.24 wp

ドラムに限らず、楽器を始めたのに挫折してしまう人は決して少なくありません。 私もその一人です。私は高校生の頃にドラムを始めたのですが、今までに2度ほど挫折を経験しています。 しかし今ではドラムを一から学びなおして、ドラム…

メトロノームの画像ドラム初心者向け講座

【ドラム】練習におすすめなメトロノームアプリ。無料かつ超優良アプリをご紹介

2020.01.19 wp

ドラムの練習に必須といっても過言ではないのがメトロノームです。 まだメトロノームを持っていないドラム初心者の方は、今すぐに購入しましょう!と言いたいところですが、 ぶっちゃけ練習に使用する程度のメトロノームならスマホの無…

ドラム譜の読み方のサムネイル画像ドラムの楽譜・読み方など

【完全攻略】ドラム譜(楽譜)の読み方を超わかりやすくまとめてみた

2020.01.12 wp

ドラム初心者によくある悩みの一つが「ドラム譜が全く読めない…」というものです。 当たり前ですが、そう悩んでいるのはあなただけではありません。 普段から楽譜を読んでいる方でない限り、最初からドラム譜が読める人なんていないか…

  • 1
  • 2
  • 3
  • >

新着エントリー

  • ドラムを始める年齢サムネイル
    ドラムを始める年齢はいつがいい?答えはたった1つ【40代も全然OK】 2020.06.23
  • パラディドルの叩き方・コツ・練習方法のサムネイル
    【徹底解説】ドラムのパラディドルの叩き方・コツ・練習方法を徹底解説 2020.03.27
  • ドラム初心者とセンスのサムネイル
    【ドラム】初心者なら知っておくべきドラムのセンス・才能とは?センスを磨く方法も解説 2020.03.16
  • ドラム初心者の練習場所サムネイル
    ドラム初心者におすすめの練習場所はこの二つ。これだけあればOKです。 2020.02.24
  • ドラム初心者でも独学で上手くなることは可能。断言します。 2020.02.13

人気記事ランキング

  • ドラムを叩いている画像 【1日5分でOK】ドラムで両手・両足を独立させるなら4way練習が効果絶大!
  • ドラム初心者の練習場所サムネイル ドラム初心者におすすめの練習場所はこの二つ。これだけあればOKです。
  • ドラムのシンバルの画像 【ドラム】シンバルのセッティングまとめ。クラッシュシンバル・ライドシンバルの配置とその違いについて
  • メトロノームの画像 【ドラム】チェンジアップを譜面付きで解説!絶対に押さえたい注意点もご紹介
  • ドラムなしのドラム練習方法サムネイル 【ドラム練習】ドラムなし・スティックなしの練習10選。自宅練習で差をつけろ

カテゴリー

  • ツーバス・ツインペダル
  • ドラマーに役立つ心理学・メントレ
  • ドラムの楽譜・読み方など
  • ドラム初心者向け講座
  • ドラム練習の基本
  • リズム感を鍛える練習・トレーニング

タグ

スタジオ練習 スティック・コントロール スティック選び ツーバス・ツインペダル ドラマーに役立つ心理学・メントレ ドラムとダイエット ドラムのセッティング ドラムの叩き方 ドラムの楽譜・読み方など ドラムの楽譜・音符・記譜 ドラムの練習に役立つ知識 ドラム初心者向け講座 ドラム練習の基本 バンド関連 練習パッド 自宅でできるドラム練習

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

©Copyright2021 ドラム初心者にドラムの叩き方を徹底解説-ドラム×心理.com-.All Rights Reserved.